平成28年度及び29年度通常総会及び講演会開催のご案内 2017年4月9日 お知らせ, セミナー 平成28年度及び29年度通常総会開催のご案内 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 NPO東海インターネット協議会(TIC)の総会を下記の通り開催いたします。また、併設講演会は、TIC副理事長 南山大学 […] [続きを読む...]
「インターネット安全教室」2016 2016年10月13日 インターネット安全教室, お知らせ 「インターネット安全教室」 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さてインターネット社会における安全を考える講習会を下記のとおり開催いたします。是非とも、皆 […] [続きを読む...]
第7回 ITトレンド・フォーラムを後援します 2016年10月13日 お知らせ 東海インターネット協議会は「第7回 ITトレンド・フォーラム 「人工知能研究は脳を生み出すか」を後援します。 1) 日時: 2016年11月22日(火) 15:00 – 17:20 (開場14:00) ( […] [続きを読む...]
平成27年度及び28年度通常総会開催のご案内 2016年4月15日 お知らせ 平成27年度及び28年度通常総会開催のご案内 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、先にお知らせしましたとおり、NPO東海インターネット協議会の総会を下記の通り開催いたします。また、併設講演会は、 […] [続きを読む...]
E-Book講演会 12月4日(金)YouTube Live! 2015年12月3日 お知らせ E-Book研究会の講演会 12月4日(金)のYouTube Liveです。 御覧ください。 講師の田嶋淳さんのご厚意で当日資料をアップロードしました。 KeynoteをPDFにしてあります。リンクをクリックするとご覧い […] [続きを読む...]
第6回 ITトレンド・フォーラム 「IoT/IoE 社会のビジョン」 2015年11月27日 お知らせ 東海インターネット協議会はESD21のフォーラムに協賛します。 第6回 ITトレンド・フォーラム 「IoT/IoE 社会のビジョン」 https://www.esd21.jp/news/2015/12/itforum6. […] [続きを読む...]
E-Book研究会の講演会 12月4日(金) 2015年10月28日 お知らせ 東海インターネット協議会のE-Book研究会は講演会を行います。 当日の講演のライブ映像は以下の投稿にあります。 (当日になってからURLを表示します。お待ち下さい。) 日時:12月4日の金曜日18時から 場所:あいちベ […] [続きを読む...]
「インターネット安全教室」2015 2015年10月9日 インターネット安全教室, お知らせ 「インターネット安全教室」開催のご案内 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さてインターネット社会における安全を考える講習会を下記のとおり開催いたします。 […] [続きを読む...]
セルフパブリッシングの現状と今後について 講演会ビデオ 2015年9月21日 お知らせ 2015年9月11日、名古屋市中区新栄のあいちベンチャーハウスにて、NPO法人 東海インターネット協議会(ITC)主催のe-book研究会において、「セルフパブリッシングの現状と今後について」鷹野 凌 氏にご登壇いただ […] [続きを読む...]
「ひろげよう情報モラルセキュリティコンクール」のお知らせ 2015年8月7日 お知らせ IPA(情報処理推進機構)から情報モラルセキュリティコンクールのお知らせが来ました。 応募締め切りが9月7日に迫ってきましたので、「標語」「ポスター」「4コマ漫画」をご応募下さい。また、小学校向けに「書写」、中高校向けに […] [続きを読む...]
7月29日EBook研究会例会のまとめ 2015年8月1日 お知らせ 7月29日例会のまとめ 1.中田:7月28日 デジタル教科書の世界標準EDUPUB (第6回) + 懇親会の報告 http://kokucheese.com/event/index/306340/ 動画 2015年7月2 […] [続きを読む...]
e-Book研究会のまとめ(6月18日) 2015年6月19日 お知らせ 昨日のe-Book研究会のまとめ。月1回の開催日は、木曜日13:30〜です。 東海インターネット協議会の予算計画から、今年度は2回、東京のスピーカーを招待して講演会を行うことにしました。 日程は9月、12月の2回、金曜日 […] [続きを読む...]